05佐伯

2024年12月21日 (土)

さざ波と寒風 - 波当津海岸 -

241215sandy_beach01Canon EOS RP 1/800sec F5.6 ISO100 54mm

岬に向かう狭い県道が途絶える. 

続きを読む "さざ波と寒風 - 波当津海岸 -"

| | コメント (0)

2024年12月16日 (月)

岬を詠む歌

241215beach01Canon EOS RP 1/4000sec F5.6 ISO100 16mm

県境の岬が見える海岸に石碑が建つ. 

続きを読む "岬を詠む歌"

| | コメント (0)

2024年12月15日 (日)

風紋、波紋 - 名護屋 -

241215repple_marks01Canon EOS RP 1/2000sec F5.6 ISO100 37mm

中学生の頃、大好きな美術の先生が希望して「県南のナゴヤに行く」と生徒に伝えて転勤した。

続きを読む "風紋、波紋 - 名護屋 -"

| | コメント (0)

2024年12月10日 (火)

無風の海 - 葛港 -

241210harbour01Canon EOS Kiss X7 1/1600sec F5.6 ISO100 55mm

高気圧に包まれた晴天の朝は霜が降りた. 

続きを読む "無風の海 - 葛港 -"

| | コメント (0)

2024年9月30日 (月)

照明と湿気 - 丹賀砲台跡 -

240928battery03Canon EOS RP 1/320sec F9 ISO200 16mm

海岸から壁の様にそびえる岬を貫く斜杭のリフトに乗る.

続きを読む "照明と湿気 - 丹賀砲台跡 -"

| | コメント (0)

2024年9月28日 (土)

響く足音 - 丹賀砲台跡 -

240928battery01Canon EOS RP 1/13sec F6.3 ISO1600 16mm

外気は30度近いが砲塔の地下はしっとりと涼しく訪れる人も疎ら。

続きを読む "響く足音 - 丹賀砲台跡 -"

| | コメント (0)

2024年8月15日 (木)

猫の島、白い雲 - 深島 -

240815cats_island01
Canon EOS Kiss X7 1/60sec F5.6 ISO100 52mm

島に住む彼女は猫の写真を撮りに来たのですかと私に訊いた。

続きを読む "猫の島、白い雲 - 深島 -"

| | コメント (0)

2024年6月 2日 (日)

霞む海、遺構の空 - 鶴御崎 -

240601ruins00

Canon EOS Kiss X7 1/800sec F5.6 ISO100 123mm

もう停滞前線は沖縄で停滞し、九州を伺っている。

続きを読む "霞む海、遺構の空 - 鶴御崎 -"

| | コメント (0)

2023年11月29日 (水)

時間の経過 - 鶴見崎砲台跡 -

231125observatory01Apple iPhone SE (3rd generation)

豊後水道を睨んでいた観測所はlookout.どこか緊張感と危険が潜む.

続きを読む "時間の経過 - 鶴見崎砲台跡 -"

| | コメント (0)

2023年11月28日 (火)

そこに空と雲がある - 天空の歩道 -

231125panorama01Canon EOS Kiss X7 1/320sec F5.6 ISO100 179mm

岬の先端にある展望台に立つ. 

続きを読む "そこに空と雲がある - 天空の歩道 -"

| | コメント (0)

より以前の記事一覧