« 2019年9月 | トップページ | 2019年11月 »

2019年10月

2019年10月30日 (水)

温度差 - 大神漁港 -

191028morning01Canon EOS Kiss X7 1/2000sec F5.6 ISO100 EV0.0 250mm

早朝の気温は10度近くまで下がった。

続きを読む "温度差 - 大神漁港 -"

| | コメント (0)

2019年10月29日 (火)

街の向こうに秋の陽が沈む - 大野川河畔 -

191028sunset01Canon EOS Kiss X7 1/640sec F4 ISO200 EV0.0 18mm

日没が近づく頃、混み合う下り電車が鉄橋を渡ってゆく。

続きを読む "街の向こうに秋の陽が沈む - 大野川河畔 -"

| | コメント (0)

2019年10月28日 (月)

すじ雲さらさらと - 大神 -

20191028clouds01Canon EOS Kiss X7 1/800sec F5.6 ISO100 EV0.0 18mm

天気予報は快晴の朝は冷え込んだ。

続きを読む "すじ雲さらさらと - 大神 -"

| | コメント (0)

2019年10月26日 (土)

気づけば日暮れ - 大野川 -

191026riverside01Canon EOS Kiss X7 1/250sec F9 ISO100 EV0.0 220mm

人混みを避けてイベント前に花をゆっくりと楽しむ。

続きを読む "気づけば日暮れ - 大野川 -"

| | コメント (0)

2019年10月25日 (金)

日向灘が見える - 日向市 -

20191025business_trip01Canon EOS Kiss X7 1/100sec F11 ISO100 EV0.0 123mm

駅に到着して特急のドアが開く。

続きを読む "日向灘が見える - 日向市 -"

| | コメント (0)

2019年10月22日 (火)

しずしずと滑り降りてゆく - 佐伯重工業 -

20191022launching01Apple iPhone6s 1/1672sec(panorama) F2.2 ISO25 EV0.0 29mm

造船所に覆い被さる様に山の屏風に守られた200メートルの船台に貨物船が横たわる。

続きを読む "しずしずと滑り降りてゆく - 佐伯重工業 -"

| | コメント (0)

2019年10月21日 (月)

ふと本から窓に目を移す - 大野川河畔 -

20191020train01Canon EOS Kiss X7 1/1000sec F7.1 ISO400 EV0.0 40mm

出張先からの帰路、特急にちりんの車窓から見慣れた風景が見えだした。

続きを読む "ふと本から窓に目を移す - 大野川河畔 -"

| | コメント (0)

2019年10月20日 (日)

蜜の香りが南に下る蝶の群れを引き寄せる。

20191020hokeji01Canon EOS Kiss X7 1/400sec F5.6 ISO100 EV0.0 18mm

谷間には丹念に丁寧に植えられた薄紫の花のかすかな蜜の香りを放つ。

続きを読む "蜜の香りが南に下る蝶の群れを引き寄せる。"

| | コメント (0)

2019年10月15日 (火)

青い空とつながる - 三光コスモス園 -

20191013cosmos01Canon EOS Kiss X7 1/1600sec F5 ISO100 EV0.0 18mm

広がるコスモス畑はどこまでも続く。

続きを読む "青い空とつながる - 三光コスモス園 -"

| | コメント (0)

2019年10月14日 (月)

コスモスの咲く岬へ - 長崎鼻 -

20191014fine_day01Canon EOS Kiss X7 1/800sec F5 ISO00 EV0.0 90mm

コンビニでのり弁を買ってコスモスの咲く岬へ向かう。

続きを読む "コスモスの咲く岬へ - 長崎鼻 -"

| | コメント (0)

2019年10月10日 (木)

波を探して -下阿蘇ビーチ/延岡市北浦-

191010surfin01Canon EOS Kiss X7 1/2000sec F6.3 ISO200 EV0.0 250mm

サーファーは「普段、この海岸に来ない」と言ってボードを抱え海に向かう。

続きを読む "波を探して -下阿蘇ビーチ/延岡市北浦-"

| | コメント (0)

2019年10月 8日 (火)

里山の彩り

190928village01

Canon EOS Kiss X7 1/800sec F5.6 ISO200 EV0.0 179mm

里山の田は実りの色を帯び始める。

続きを読む "里山の彩り"

| | コメント (0)

« 2019年9月 | トップページ | 2019年11月 »