話すように寄り添う - 高崎山1 -
近くから「兄弟じゃない?」と言う声が漏れる。(高崎山)
| 固定リンク
「@大分」カテゴリの記事
- アンダーパス・グラフィティー - 下郡 -(2023.09.24)
- 不機嫌な空 - 住吉泊地 -(2023.09.18)
- 雨上がりの夏 - 海原・大在 -(2023.08.21)
- 海風の回廊 -かんたん港園-(2023.08.14)
- 鎮守の杜にスポットライト(2023.06.14)
近くから「兄弟じゃない?」と言う声が漏れる。(高崎山)
| 固定リンク
コメント
末吉さん、明けましておめでとうございます・・・
今年は申年ですが・・・いやぁ、カワイイですねェ・・・動物の子供は自分の身を守る為に可愛い外見をしていて、それで敵の獲物を狙う気持ちを削ぐと聞いた事がありますが・・・確かに、納得ですね・・・
今年もよろしくお願い致します・・・
投稿: 幹事長 | 2016年1月 2日 (土) 08:59
今年もよろしく。生物のDNAの中に子供を可愛く感じさせる感情が埋め込まれていて子孫を増やした生物が自然淘汰の中で生き残っているんじゃないかと思ってます。
それは親子関係なのだけど、喰う喰われるの関係で子供が防衛手段に使うなんてほんとかな?って感じるけど、確かに人間の子供に限らず、動物の子供はみな可愛いのでそうかも
投稿: 末吉 | 2016年1月 2日 (土) 22:31