« 百人の心拍 - 成仏プロジェクトへ - | トップページ | 説教壇から - 岐部プロジェクト - »

2014年10月11日 (土)

今度は私から「どちらから?」 - 真玉プロジェクト2 -

141008art_festival01Canon EOS Kiss X3 1/80sec F8 ISO100 EV-0.3 18mm WB:Shade

蔵屋敷風の店内で芸術祭のガイドブックが紹介する小エビのかき揚げ丼を注文する。

マップを広げ妻にプロジェクトを説いていると隣の席から「どちらから来られたのですか」と声がかかる。見知らぬ男性達とテンポの良い会話の後、彼らは仕事に急いだ。やがて、ガイドブックを抱え店内に入ってきた男性が反対側の席に着いた。今度は私から「どちらから来られたのですか」と声をかけた。(本町香々地真玉)

141011art_festival00iPhone 5s 1/30sec F2.2 ISO32 EV0.0 WB:Auto 29mm

141011art_festival01Canon EOS Kiss X3 1/20sec F3.5 ISO800 EV-2.0 18mm WB:Auto

|

« 百人の心拍 - 成仏プロジェクトへ - | トップページ | 説教壇から - 岐部プロジェクト - »

05「喰う」」カテゴリの記事

@高田」カテゴリの記事

コメント

子供たちの背景が、何とも幻想的で・・・素敵な光景ですね・・・

もちろん・・・丼の中も、それはそれは素敵で・・・♪<(〃`∀´〃)>

投稿: 幹事長 | 2014年10月12日 (日) 21:24

幹事長さんへ
 ありがとうございます。半島の素晴らしさを知ってもらえるかを考えた末の芸術祭の試みです。手さぐりです。

 丼は周防灘の素晴らしさを知ってもらえるかを考えた末でのメニューです。マジうまいです。

投稿: 末吉 | 2014年10月12日 (日) 22:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今度は私から「どちらから?」 - 真玉プロジェクト2 -:

« 百人の心拍 - 成仏プロジェクトへ - | トップページ | 説教壇から - 岐部プロジェクト - »