思い出を食べ続ける - 四国へ 3 -
| 固定リンク
「05「喰う」」カテゴリの記事
- 菜の花畑へ - 長崎鼻 -(2019.03.17)
- カモミールの春 - 大神ファーム -(2018.04.30)
- 30分待ちの花壇 - はちみつ工房 -(2018.04.24)
- 静かに鮮やかに - 佐野植物公園 -(2016.04.09)
- それも良し - 両子寺 -(2015.11.22)
「@県外/香川」カテゴリの記事
- 快速は瀬戸内海を越え - 瀬戸大橋 -(2016.07.11)
- 終着駅、そして港 - 高松 -(2016.07.08)
- 思い出を食べ続ける - 四国へ 3 -(2014.09.15)
- おにぎりと棚田 - 瀬戸内国際芸術祭 小豆島編2 -(2013.08.08)
- 竹藪の海原(2013.08.06)
「@県外/愛媛」カテゴリの記事
- 再び国道197号が現れる町 - 九四フェリー 4 -(2020.01.06)
- 赤く染まる空が幕を下ろすまで -九四フェリー 3 -(2020.01.04)
- 天空の城 -九四フェリー 2 -(2020.01.03)
- 思い出を食べ続ける - 四国へ 3 -(2014.09.15)
- 日没と競争しながら - 四国へ 2 -(2014.09.14)
コメント
思い出を食べる・・・娘さんと四国巡り、なんて素敵な思い出でしょう。数年前に妻と巡った四国巡りを思いだしました。私もうどんに海山の幸を食べ倒しました~。また行きたいものです。
投稿: shynechococcus | 2014年9月23日 (火) 20:47
shynechococcusさんへ
初めまして、育てた..いや、育った娘のアテンドで巡る旅はやはり、幸せを感じます。実は今、猛烈に忙しいのですが、三連休を空けるために猛烈に仕事を片付けました。今、その後始末でまた、猛烈に仕事に追われてます。
子供には親を動かす力があるようです。
では
投稿: 末吉 | 2014年9月24日 (水) 23:00