« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »
Canon EOS Kiss X3 1/125sec F18 ISO250 EV-0.3 109mm WB:Sunny
田植えが始まった田圃を抜ける道路を両子山に向かうと畦のタンポポはほとんど綿帽子となる。
続きを読む "5月に出会う - 行入 -"
2014年4月30日 (水) @国東 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
Canon EOS Kiss X3 1/30sec F2.8 ISO200 EV-0.7 24mm WB:Shade
目覚めても、休日の朝はまだ雨は降っていた。
続きを読む "しっとりした休日の朝 - 海喜荘/鶴川 -"
2014年4月29日 (火) @国東 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
Canon EOS Kiss X3 1/125sec F8 ISO100 EV-0.7 36mm WB:Cloudy
別府湾が見渡せる県庁新館14階の展望ホールの窓際に近づくと足元に半年前に閉館した文化会館が見えた。
続きを読む "瓦礫と鉄筋と記憶 - 大分文化会館 -"
2014年4月27日 (日) @大分 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
Canon EOS Kiss X3 1/60sec F5.6 ISO250 EV0.0 55mm WB:Cloudy
小川に沿って楓の青々とした葉が茂っていた。
続きを読む "小さい花、小さな命 - 西寒多神社 -"
2014年4月25日 (金) @大分 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
Canon EOS Kiss X3 1/80sec F5.6 ISO100 EV-1.0 44mm WB:Cloudy
藤棚では大きく膨らんだ花を鋏で切り落していた。
続きを読む "波打つ布が絡み合う造形 - 西寒多神社 -"
2014年4月21日 (月) 04「耕す」, @大分 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
Canon EOS Kiss X3 1/160sec F9 ISO100 EV-0.3 55mm WB:Sunny
散り始めの八重桜の花びらが一面に広がる。
続きを読む "花が花を覆う - 一心寺 -"
2014年4月20日 (日) 04「耕す」, @大分 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
Canon EOS Kiss X3 1/100sec F7.1 ISO00 EV0.0 42mm WB:Cloudy
八重桜が散る。
続きを読む "八重桜散る - 一心寺 -"
2014年4月19日 (土) 04「耕す」, @大分 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
RICOH CX2 1/60sec F4.5 ISO200 EV0.3 WB:Cloudy12.2mm
晴れると昼過ぎの気温が20度を超えるようになった。
続きを読む "春が咲いていた -マツバウンラン-"
2014年4月12日 (土) 04「耕す」, @大分 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0) Tweet
Canon EOS Kiss X3 1/250sec F10 ISO100 EV-0.3 18mm WB:Sunny
平地の葉桜に飽き足らず標高600メートルに向かった。
続きを読む "標高600メートルの武骨な桜"
2014年4月 7日 (月) 04「耕す」, @別府 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0) Tweet
Canon EOS Kiss X3 1/250sec F10 ISO00 EV0.0 18mm WB:Sunny
川沿いの県道を遡るとダム湖畔の公園に広がる何千本もの満開の桜を見下ろすことになる。
続きを読む "握り飯に桜の一片"
2014年4月 6日 (日) 05「喰う」, @国東 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0) Tweet
最近のコメント