縁側カフェ
受付で申し訳程度の参加料を払って民家を廻りお茶請けをいただく。かるかん、餡みつの甘さ、たくあん、筍、椎茸の辛さ、そして山の緑で囲まれた集落の苦労話も味わうことができる。(神原)
| 固定リンク
「05「喰う」」カテゴリの記事
- 菜の花畑へ - 長崎鼻 -(2019.03.17)
- カモミールの春 - 大神ファーム -(2018.04.30)
- 30分待ちの花壇 - はちみつ工房 -(2018.04.24)
- 静かに鮮やかに - 佐野植物公園 -(2016.04.09)
- それも良し - 両子寺 -(2015.11.22)
「@竹田」カテゴリの記事
- 涼しげに増殖する緑 - 納池公園 -(2023.06.22)
- 見上げると赤、黄、緑のパズル - 用作公園・岡城 -(2020.11.15)
- 盗蜜者たち - 七ツ森古墳群 -(2020.09.30)
- 彼岸花が散らばる田圃 - 七ツ森古墳群 -(2020.09.20)
- 肌にまとわりつく梅雨 - おたまや公園 -(2020.07.05)
コメント