濡れた淡い青
森をしっとり濡らす雨滴が咲いたばかりのまだ淡い青の紫陽花に散る。(志高湖)
| 固定リンク
「「耕す」」カテゴリの記事
- さあ出かけよう - 大分川河畔 -(2025.04.05)
- 春に気づく - 府内町・中央町 -(2025.03.29)
- 散る - 宝生寺・大分駅 -(2024.11.25)
- 秋はどこへ - 七瀬川 -(2024.11.21)
- 猛暑日 - 関崎みらい海星館 -(2024.08.04)
「02別府」カテゴリの記事
- 昼過ぎのトレーニング - 別府競輪 -(2025.04.27)
- 公会堂は9時に開く - 別府公会堂 -(2025.03.09)
- 氷の浮島 - 志高湖 -(2025.01.14)
- 零下6度 - 由布岳 -(2025.01.12)
- 遊園地にて - ラクテンチ -(2025.01.05)
コメント
やはり、紫陽花は雨に濡れていた方が風情が感じられますね・・・
もしや、雨が一番似合う花ではないかと・・・そう感じます・・・
投稿: 幹事長 | 2013年6月30日 (日) 07:23
おはようございます。紫陽花は雨に濡れていた方が良いのですが、ついでにカメラも濡れそうで苦労します。カメラを持つ手、傘を持つ手、荷物を持つ手..もう一本、手が欲しかった。
投稿: 末吉 | 2013年6月30日 (日) 08:13