とっておきの姫島、国東半島、別府 【音楽付・音量注意】
昨年(2012年)、国東半島から別府湾にかけての姫島村、国東市、杵築市、日出町、別府市で撮った写真は4759枚でした。
| 固定リンク
「@別府」カテゴリの記事
- 同一線 - 別府駅 -(2020.09.28)
- 彼岸花の赤、黄、白が散る。- 内成 -(2020.09.22)
- 田を潤す水音 - 内成棚田 -(2020.06.27)
- 紫の絨毯 - 神楽女湖 -(2020.06.21)
- 白い標高1,375メートル - 鶴見岳 -(2020.02.01)
「@杵築」カテゴリの記事
- 色と色が流れ輝く - コキアSeason2 -(2020.10.12)
- 50万本のネモフィラに - 大分農業公園 -(2019.04.22)
- 霜で薄化粧 - 大分農業文化公園 -(2016.02.05)
- 朝露の数だけ陽がきらめく(2015.10.03)
- 暖かな明るさが映えた - 観月祭 -(2015.09.26)
「@国東」カテゴリの記事
- 淡く黄色く覆い尽くす - 三又群生地 -(2020.03.11)
- ふかふか、鮮やか、しっとり(2015.12.15)
- 紅葉が銀杏の黄色いカーペットへ - 富貴寺 -(2015.12.13)
- それも良し - 両子寺 -(2015.11.22)
- ホーランエーエイ、コンチキチン - 川舟祭 -(2015.08.02)
「@姫島」カテゴリの記事
- 力尽きた蝶の翅 - みつけ海岸 -(2015.05.31)
- 風を凌ぐか、朝日を待つか - 姫島丸発着場あたり -(2015.01.12)
- 転針して一気 - 姫島水道 -(2014.12.17)
- ジオパークの島(2014.12.10)
- 朝焼けの前奏と朝日の歓迎 - 南浦 -(2014.12.08)
「@日出」カテゴリの記事
- どこか力強い陽射し - 大神ファーム -(2020.03.09)
- 三月が近い - 大神ファーム -(2020.02.23)
- 潮騒のハーブ園 - 大神ファーム -(2020.01.10)
- 気づけば師走 - 富貴寺・横津神社 -(2019.12.01)
- 朝日を浴びて海へ - 糸が浜 -(2019.11.14)
コメント