百円を払い古くてモダンな浴場に
無理に当日予約を取った病院を廻ると空き時間できてしまう。温泉まで足を延ばす。百円を払い、古くて、でもモダンな半円形の浴場に入ると誰もいない。湯の流れる音だけが響く。浴槽で遠慮なく水道を全開にできる。(不老泉)
| 固定リンク
« 8月が終わります | トップページ | 残暑の空 »
「@別府」カテゴリの記事
- 高くそびえる - 別府タワー -(2023.11.21)
- 光と波の形 - 的ヶ浜公園 -(2023.11.20)
- ぼんやり波打ち際 - 的ヶ浜公園 -(2023.11.19)
- 見守る -内成棚田-(2023.06.05)
- 凪いだ海が春を連れてくる - 北浜 -(2023.03.06)
コメント
こんにちは。
病院めぐりの合間に温泉、良いですね~。
別府の公共温泉に入ってみたいと思うのですが
駐車場や特に道路が謎で(^^;)・・・
ナビも町中で曲がるのを間違えるとリルートしてくれずに黙り込みます・・・。
でも、お隣の店へは時々行ってます!
お隣が温泉だったとは!です。
別府温泉デビューできるかもです。
私も水道全開の時間帯で。
投稿: kunimiyh | 2012年9月 1日 (土) 10:10
ここらの温泉は市外からは駐車場に困りますよね。不老泉はまだ、数台止められるからマシな方です。ちょっと市街地から離れれば少しお高いですが(と言っても300円だったか..)堀田とか柴石とかなら駐車場も広くていいですけどね..
確かに周辺は一方通行だらけで分かりにくい。ジモティーさんは「お熱いのがお好き」ですからねぇ。
投稿: 末吉 | 2012年9月 1日 (土) 14:13