« 夏の雲 | トップページ | 摂氏34度の残暑 - 長崎鼻のヒマワリ畑へ - »

2012年8月23日 (木)

ブランドは

120823restaurant1RICOH CX2 1/810sec F3.5 ISO80 EV0.0 WB:Cloudy 4.9mm

桜王というブランドは知っていた。

昔、東京で飲食店から桜王の仕入れを値切られた職員が「冗談じゃない」と漏らしていた。そんなことを陽が差し込む窓際のカウンターから農園を眺めながら思い出す。あれから3年が経った。職場近くにその豚舎があることも、今、自分がいる里の駅にそのメニューがあることも今日、初めて知る。(武蔵)

120823restaurant2RICOH CX2 1/97sec F3.7 ISO80 EV0.0 5.4mm

120823restaurant3RICOH CX2 1/330sec F3.5 ISO80 EV0.0 WB:Cloudy 4.9mm

|

« 夏の雲 | トップページ | 摂氏34度の残暑 - 長崎鼻のヒマワリ畑へ - »

05「喰う」」カテゴリの記事

@国東」カテゴリの記事

コメント

先日の人間ドックの結果が届き、その値が宜しくなくても・・・やはり食べたいものは食べたい!

夏にトンカツ、大いに結構!・・・それも「ブランド豚」ですって?・・・お、美味しそう・・・

投稿: 幹事長 | 2012年8月24日 (金) 18:06

幹事長さんへ
 先日、精密検査に行きました。結果的にはOKでした。だから、少々、おいしいものも食べたくなりますよ。ともに尿酸値は高そうですが、夏はやっぱり肉を節度を持って食べてエネルギー充填しましょう。
 妙に赤いソースにカラッと揚がったトンカツが乗っかるのをみるとそそられるでしょう~

投稿: 末吉 | 2012年8月24日 (金) 23:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブランドは:

« 夏の雲 | トップページ | 摂氏34度の残暑 - 長崎鼻のヒマワリ畑へ - »