« ほんのりと薄桃 | トップページ | 梅雨に濡れる »

2012年6月29日 (金)

梅雨の雲が切れ

120629broken_clouds1RICOH CX2 1/1150sec F6.2 ISO80 EV0.0 38mm  WB:Sunny

梅雨の雲が切れ陽がこぼれ出す。

鳥たちは北北西を向いてさらっとした風を浴びる。拡がる薄雲越しの青空は少し濁っていたが、蔦や芝生の潤った緑と桟橋や灯台の視認性の良い塗色の背景となって映えさせた。(かんたん公園/生石)

120629broken_clouds2RICOH CX2 1/620sec F7 ISO80 EV0.0 WB:Sunny

120629broken_clouds3RICOH CX2 1/870sec F5.4 ISO80 EV0.0 29mm WB:Sunny

120629broken_clouds4RICOH CX2 1/1070sec F5.1 ISO80 EV0.0 23mm WB:Sunny

|

« ほんのりと薄桃 | トップページ | 梅雨に濡れる »

@大分」カテゴリの記事

コメント

どの写真もくっきりですね!
鳩が可愛いです。
あじさいも菖蒲も目で見てるように綺麗に写ってましたね。すごいですね~。

ところで、地図はダイアモンドフェリーの乗り場ですか?
よくそこから車をのせて帰省しました。
真ん中よりちょっと左がこの公園ですか?そんなところに公園があったんですね。
少し前の今市とか、今度町に出るときに行ってみようと思います。

投稿: kunimiyh | 2012年6月29日 (金) 23:48

〇kunimiyhさんへ
 昔のフェリー桟橋です。地図の写真は少し古いので、以前のフェリー待合室のビルが映っていますが今はありません。但し、桟橋の一部はモニュメントとして残されています。赤い可動橋の支柱や壊れそうな黄色い手すりがそれです。

 公園がその西(左)に整備されていますが、東にも拡張されています。レストランやライブハウスも増えて、いい感じの雰囲気にはなってます。天気の良いときにどうぞ。無人の駐車場があり、1時間まで無料ですよ。

投稿: 末吉 | 2012年6月30日 (土) 06:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅雨の雲が切れ:

« ほんのりと薄桃 | トップページ | 梅雨に濡れる »