« 「声に出して読みたい日本語」2001年 - 斎藤 孝 - | トップページ | 鉄は擦り減ってゆく »

2012年6月17日 (日)

四百年の歴史 - 今市石畳 -

120617stone_pavement1Canon EOS Kiss X3 1/125sec F7.1 ISO100 EV-0.3 18mm

緩やかな坂に敷き詰められた石のじゅうたんを踏みしめながら登ると結構疲れる。

かつての宿場町には民家が並び、時折、朽ちて傾いた空き家や雑草が茂る空き地が現れる。振り返ると四百年の歴史で道が波打っていた。(今市)

120617stone_pavement2Canon EOS Kiss X3 1/125sec F18 ISO1600 EV-0.7 116mm

120617stone_pavement3Canon EOS Kiss X3 1/80sec F6.3 ISO100 EV-0.3 32mm

120617stone_pavement4Canon EOS Kiss X3 1/250sec F18 ISO640 EV-0.7 250mm

|

« 「声に出して読みたい日本語」2001年 - 斎藤 孝 - | トップページ | 鉄は擦り減ってゆく »

@大分」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 四百年の歴史 - 今市石畳 -:

« 「声に出して読みたい日本語」2001年 - 斎藤 孝 - | トップページ | 鉄は擦り減ってゆく »