冷たい夜明け
秒速10メートルで別府湾をかき混ぜ、摂氏3度で海面を充分冷却した。そして朝日が登る頃、視界が真空の様に透き通り、対岸で終日操業する工場群が吐く水蒸気が暖かな色に染まる。(亀川)
| 固定リンク
「@別府」カテゴリの記事
- 白い曲面に足跡だけが - 内成 -(2019.01.27)
- いつもの日の出 - 別府湾SA -(2019.01.01)
- 躍る少年の心 - しんかい6500と母船 よこすか -(2018.10.15)
- 雨の忘れ物 - 別府公園 -(2018.10.08)
- 台風一過で芸術の秋 - おおいた大茶会 -(2018.10.07)
コメント
文章を読むと、その寒さが伝わって来ます・・・が、写真を拝見すると、水蒸気を通して工場で働く方々の温かい息吹が感じられます・・・
10万アクセス、おめでとうございます・・・益々のご発展を祈念いたします・・・
投稿: 幹事長 | 2011年12月26日 (月) 18:34
よく気がつきましたね..10万アクセスはまぁ節目ですね。
今、考えるとタイトルは「終夜操業明け」にした方が良かったなって思ってます。寒い朝、立ち昇る水蒸気を見るとなんかホッとするんですよ。人の営みが見えるかな。予算ヒアリングで帰宅が未明になり、帰宅途中で明るい店内のコンビニでひとりで掃除している店員をみてホッとする雰囲気に似てる。はは
投稿: 末吉 | 2011年12月26日 (月) 22:20