« 若い試み - Taketa Art Culture 2011 - vol.1 | トップページ | 「秋元康の仕事学」 - NHK - 2011年 »

2011年10月11日 (火)

見知らぬ町 - Taketa Art Culture 2011 - vol.2

111010rural_scenes1 Canon EOS Kiss X3 1/250sec F10 ISO100 EV0.0 21mm

銭湯を改築した店に入ると、芸術を穏やかに語る女性のおしゃべりがBGMの様に流れる。

気の向くまま古い町並みを歩くと、道案内を丁寧にしてくれる人たちがいる。見知らぬ町が見慣れた町へと変わってゆく。(竹田町)

111010rural_scenes2 Canon EOS Kiss X3 1/200sec F9 ISO100 EV0.0 18mm

111010rural_scenes3 Canon EOS Kiss X3 1/125sec F8 ISO100 EV0.0 45mm

|

« 若い試み - Taketa Art Culture 2011 - vol.1 | トップページ | 「秋元康の仕事学」 - NHK - 2011年 »

@竹田」カテゴリの記事

コメント

竹田良いですね~

帰宅したときに本当は竹田のから揚げやさんに行くつもりだったのに…
丸福っていうお店が口コミがよかったので☆

まだまだ竹田も未開拓地が多いです…

素敵なお店を発見したら教えてくださいね♪

投稿: cocoa | 2011年10月12日 (水) 19:26

cocoaさんへ

 滝廉太郎記念館の前を歩いていたら「さふらんごはん」の店主さんから声をかけられました。「これも縁かな」と、撮影後に昼食をとりました。
 食事もお客さんも上品でした。全国シェア8割と言うサフランを使った綺麗な黄色のご飯を頂きましたが、店員さんと話してサフランの抽出したオレンジ色の液も見せてもらいました。
 色々、勉強になります..って、何の役に立つかは定かではない!

では

投稿: 末吉 | 2011年10月12日 (水) 20:37

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 見知らぬ町 - Taketa Art Culture 2011 - vol.2:

« 若い試み - Taketa Art Culture 2011 - vol.1 | トップページ | 「秋元康の仕事学」 - NHK - 2011年 »