「断る力」 勝間和代 - 2009年 -
しかし、普段は冷静で広範囲な情報量を持つ印象が強い。この著書は成功体験が乏しい私のような人間には役立つが、逆に丸呑みすると怖い。この本の価値は私にとって「優」としましょう。
○「コモディティ」にならないために「スペシャリティ」になる環境を選び抜かなければならない。(p60)
コモディティは汎用品のこと。著者はバラエティー番組への出演を蹴っている。理由は著者はバラエティー番組ではコモディティだからである。常にスペシャリティをめざさないと部品に過ぎない..と厳しい。○私たちは自分の扱い方を人に教えている。(p128)
当然の話も表現が的確だと、うなずいてしまう。この見出しは著者が翻訳した本の原著「史上最強の人生戦略マニュアル」のフレーズらしい。「媚びるな」、気配りしても「堂々と」やれと叱咤される。○人との関わりの中で「自分の軸」が革新していく(p276)
著者は書名をひょっとしたら「自分軸」としたかったかも知れない。得意分野の凸凹をうまく組み合わせ、不得意分野を補い合うチームワークを作り上げる話は年を取るほどに切実な課題と感じながら、なかなかうまくできない。
| 固定リンク
「07「読む」」カテゴリの記事
- 人生はニャンとかなる! - 水野敬也 ー 2013年(2019.07.09)
- 見通す力 - 池上彰 - 2009年(2019.07.05)
- 雑談力が上がる話し方 30秒でうちとける会話のルール - 齋藤孝 - 2010年(2019.07.04)
- 「野心のすすめ」 - 林真理子 - 2013年(2019.07.03)
- 転職1年目の仕事術 - 千田 琢也 - 2010年(2019.07.02)
コメント