« ギャラリー「傾く家」 | トップページ | ねばたれごち »

2011年7月25日 (月)

焼きたて

110724japanese_sweet1 Canon EOS Kiss X3 1/30sec F2.8 ISO160 EV0.0 24mm WB:Custom

店内に入ると菓子の試食を勧められる。

口に入れたかけらの味は期待どおりだった。「撮るためここで食べます。」と言って目の前で作った菓子を買う。店員の女性は「お茶をどうぞ」「暗いから明るくしましょう」と申気遣う。撮り終わって今度は丸ごと口に入れる。焼きたては香ばしいことに気づく。(竹田)

110724japanese_sweet2 Canon EOS Kiss X3 1/30sec F2.8 ISO125 EV0.0 24mm WB:Shade

110724japanese_sweet3 Canon EOS Kiss X3 1/80sec F4.5 ISO100 EV0.0 24mm WB:Auto

|

« ギャラリー「傾く家」 | トップページ | ねばたれごち »

「喰う」」カテゴリの記事

08竹田」カテゴリの記事

コメント

竹田、先日仕事で二日間お邪魔したのですが、
仕事の関係でゆっくり良いところを探す機会がありませんでした。次回の大分行きは、是非ゆっくり町を歩きます!
そうそう、風連鍾乳洞は行ってきました。すごく気に入りました。素敵なところですね。

投稿: jasmin | 2011年7月29日 (金) 09:15

Jasminさんへ
 私は、はじめて竹田を訪ねました。駅でレンタ・サイクルを借りようとしたら、歩くことを勧められました。街としてはこじんまりとしているので、一日時間があるなら、歩く方がいいと思います。
 移動するスピードと発見は反比例すると思います。

では

投稿: 末吉 | 2011年7月30日 (土) 00:47

わぁ、荒城の月~三笠野~。
おいしいですよね。
但馬屋さんの和生菓子は頂きましたが、
この定番の焼きたては食べたことないです。

うらやましいです。


投稿: asu | 2011年7月31日 (日) 18:32

asuさんへ
 お見込みの通り但馬屋です。見ただけで分かるなんて..
 正直を言いますと、三笠野の存在すら、偶然この店に入らなければ知りませんでした。焼きたては表面がカリッとしていて香ばしさを感じます。店員さんも色々お話してくれる方で好印象です。

投稿: 末吉 | 2011年7月31日 (日) 23:51

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 焼きたて:

« ギャラリー「傾く家」 | トップページ | ねばたれごち »