黄砂三日目
| 固定リンク
« 猫にえさをやらないで | トップページ | ねぐらへ »
「@大分」カテゴリの記事
- 不機嫌な空 - 住吉泊地 -(2023.09.18)
- 雨上がりの夏 - 海原・大在 -(2023.08.21)
- 海風の回廊 -かんたん港園-(2023.08.14)
- 鎮守の杜にスポットライト(2023.06.14)
- 港で安息を - 三佐 -(2023.06.12)
« 猫にえさをやらないで | トップページ | ねぐらへ »
| 固定リンク
« 猫にえさをやらないで | トップページ | ねぐらへ »
« 猫にえさをやらないで | トップページ | ねぐらへ »
コメント
一枚目の写真は、「幻想的な一枚だなぁ」・・・と思ったのですが、実際に被害を被っていらっしゃる方々は大変でしょうね・・・
カメラに関しては色々なご苦労があった様ですが、リコーのカメラは私も興味があります・・・
投稿: 幹事長 | 2010年11月16日 (火) 17:17
いえ、被害と言うものは全く..と言っていいほどありません。黄砂を写すって難しい..で、また慣れないカメラの機能を使いました。誇張しています。
今、ファインダーを覗けないストレスを猛烈に感じています。ファインダーが構図やピント等に神経を集中させくれることが今更ながら分かってきました。
ワイド端が28mmなので以前(36mm)のより改善されいますが、光学ズームが11倍と無理しているのでレンズはやはり暗くなってしまい、コンデジらしい「ヌメッ」とした色になります。でも、露出補正を高めると色が飛んでしまいます。
と言いながら、コンデジにはコンデジの使い方があるかと模索している最中です。
模索は続きますが、それもまた良しと思っています..でも一眼は夢!
投稿: 末吉 | 2010年11月16日 (火) 23:13