夏休みの課題
出来が良すぎると親の加勢が見えてくる。それも親子の良い思い出か。独創的な作品を見入っていた。小学生低学年らしい子も熱心に見ている。「面白いね」と声を掛けると短く「うん」と答え、一緒にしばらく見ていた。(ガレリヤ竹町)
Panasonic DMC-FZ10 WB:Cloudy ISO100 1/125~1/500sec F3.7~4.0 0.0EV 62~61mm AF
Panasonic DMC-FZ10 WB:Cloudy ISO100 1/160~1/100sec F4.0~2.8 0.0EV 36~65mm AF
| 固定リンク
「@大分」カテゴリの記事
- アンダーパス・グラフィティー - 下郡 -(2023.09.24)
- 不機嫌な空 - 住吉泊地 -(2023.09.18)
- 雨上がりの夏 - 海原・大在 -(2023.08.21)
- 海風の回廊 -かんたん港園-(2023.08.14)
- 鎮守の杜にスポットライト(2023.06.14)
コメント
すごいかわいらしいですね。
cocoaも不器用だけど大好きなんですよね☆
デコるのは得意です☆☆
投稿: cocoa | 2010年9月28日 (火) 20:29
普段は自転車通勤ですが、雨天は電車で通います。高校生が沢山乗ってきます。よく女子高生が見事な携帯電話を持っているのを見かけます。車に縫ぐるみをどっさり並べるのも女性の得意技かも。ストレス解消になればいいんじゃないですか。このブログも同じです。
投稿: 末吉 | 2010年9月28日 (火) 22:54