« ボードウォーク沿い | トップページ | 「差別と日本人」 - 辛淑玉・野中広務 - 2009年 »
Panasonic DMC-FZ10 WB:Cloudy ISO100 1/80sec F2.8 -0.3EV 84mm AF
一度、尋ねたい場所だった。
太平洋戦争終結直前の数か月前に開設された旧海軍の大神基地に配備された「回天」の2気筒550馬力の機関部が小高い丘の上にある住吉神社に奉納されている。軍令部では「特攻を命じてはならない」とされていた。しかし、特攻の提唱に対して「やましき沈黙」を容認する空気があったとの証言もあった。特攻で五千の命を失った。(大神)
Panasonic DMC-FZ10 WB:Cloudy ISO100 1/40sec F2.8 -0.3EV 250mm AF
Panasonic DMC-FZ10 WB:CloudyISO100 1/500sec F4.6 0.0EV 36mm AF
2010年5月10日 (月) @日出 | 固定リンク Tweet
「回天」・・・この言葉を聞くと、何とも複雑な気持ちがこみ上げて来ます・・・
こういった物が完成された事によって失われたのが「人命」であると同時に、それを生み出したのがまさに「人間」であるという事・・・
この言葉を色紙に書いた若い方がいたのですが・・・その真意を伺いたかった・・・
投稿: 幹事長 | 2010年5月14日 (金) 21:22
幹事長さんへ 人間を兵器の一部にするということ、そして帰還する望みを完全に絶つと言うことに対して軍令部内の誰も反対の声を上げなかったということです。 今の自分について言えば、社会、政治、組織が誤った方向へ進もうとしていると感じたときには沈黙してはいけないと言うことだと思います。
投稿: 末吉 | 2010年5月15日 (土) 08:21
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: やましき沈黙 - 回天 -:
コメント
「回天」・・・この言葉を聞くと、何とも複雑な気持ちがこみ上げて来ます・・・
こういった物が完成された事によって失われたのが「人命」であると同時に、それを生み出したのがまさに「人間」であるという事・・・
この言葉を色紙に書いた若い方がいたのですが・・・その真意を伺いたかった・・・
投稿: 幹事長 | 2010年5月14日 (金) 21:22
人間を兵器の一部にするということ、そして帰還する望みを完全に絶つと言うことに対して軍令部内の誰も反対の声を上げなかったということです。
今の自分について言えば、社会、政治、組織が誤った方向へ進もうとしていると感じたときには沈黙してはいけないと言うことだと思います。
投稿: 末吉 | 2010年5月15日 (土) 08:21