« ほんのり甘い | トップページ | まぐろの缶詰 »
イベントも十年も継続すれば一応の評価ができる。二十年も続ければ定着する。三十年目を迎えると歴史ができ上がる。普段は人も疎らな漁港に四万人が溢れる。(水産振興祭)
Panasonic DMC-FZ10 WB:AUTO ISO50 1/500sec F5.6 0.0EV 365mm AF
2009年10月31日 (土) @別府 | 固定リンク Tweet
行きたかったんですが、ちょうど用事がある時間帯で行けませんでした。残念です。
投稿: asu | 2009年11月 2日 (月) 22:15
asuさんへ また、来年ありますから..
今年は総じて苦戦していたようです。雨も降りましたし。宇佐方面から来た女性部も海老天が大量に売れ残った様です。不景気もあるかも知れません。
投稿: 末吉 | 2009年11月 3日 (火) 08:27
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 祭り:
コメント
行きたかったんですが、ちょうど用事がある時間帯で行けませんでした。残念です。
投稿: asu | 2009年11月 2日 (月) 22:15
また、来年ありますから..
今年は総じて苦戦していたようです。雨も降りましたし。宇佐方面から来た女性部も海老天が大量に売れ残った様です。不景気もあるかも知れません。
投稿: 末吉 | 2009年11月 3日 (火) 08:27