白木蓮
| 固定リンク
「04「耕す」」カテゴリの記事
- 涼しげに増殖する緑 - 納池公園 -(2023.06.22)
- 鎮守の杜にスポットライト(2023.06.14)
- 見守る -内成棚田-(2023.06.05)
- 時に花筏 - 岳切渓谷 -(2023.05.27)
- 雨上がりの響き - 柞原神社 -(2023.05.15)
「@大分」カテゴリの記事
- アンダーパス・グラフィティー - 下郡 -(2023.09.24)
- 不機嫌な空 - 住吉泊地 -(2023.09.18)
- 雨上がりの夏 - 海原・大在 -(2023.08.21)
- 海風の回廊 -かんたん港園-(2023.08.14)
- 鎮守の杜にスポットライト(2023.06.14)
コメント
もう咲き始めましたか! こちらは、まだです、、、
昨日、静岡県で、満開のハクモクレンを見つけました!
地域によって、かなり差がありますね。
投稿: 海山人 | 2009年3月 3日 (火) 00:15
地域によって、樹によって違いがありますよね。私の街は白木蓮がシンボルツリーなのでいたるところで咲き始めました。かなりきれいに咲いている樹も見かけます。梅が春の訪れ第一章なら白木蓮は第二章ですな。
投稿: 末吉 | 2009年3月 3日 (火) 22:50