最後の斉唱 -卒業証書授与式-
三年の 感謝反抗苦しみが 思い出へ 静かに変わる 最後の斉唱
式は国歌斉唱、式辞、祝辞、送辞、答辞と粛々と進んだ。最後に三年前に覚えたばかりの校歌を斉唱した。「我が羽ばたきに力あれ」と終わると、「もう斉唱することはない」という感情とピアノの余韻が会場に広がり静まる。
Panasonic DMC-FZ10 ISO200 1/10sec F2.8 -0.7EV 334mm AF
「卒業式」で検索した気になるblogへtrack back..
大分深夜便「挨拶の自己採点」
すってんぱれ!「時たま日記」 2「卒業式・・・」
| 固定リンク
「@大分」カテゴリの記事
- アンダーパス・グラフィティー - 下郡 -(2023.09.24)
- 不機嫌な空 - 住吉泊地 -(2023.09.18)
- 雨上がりの夏 - 海原・大在 -(2023.08.21)
- 海風の回廊 -かんたん港園-(2023.08.14)
- 鎮守の杜にスポットライト(2023.06.14)
「06「詠む」」カテゴリの記事
- 最後の斉唱 -卒業証書授与式-(2009.03.01)
- 春爛漫(2008.03.26)
- 裏側(2008.02.02)
- 習慣(2007.07.27)
- この国のけじめ(2007.07.19)
コメント