« Maki Annet Loverace | トップページ | 鋼製魚礁 »

2009年2月 5日 (木)

無理だと分かっていても..

070630hiougi

お知らせです。
大分県佐伯市蒲江の特産「ひおうぎ貝」は、味とカラフルな色で知名度を上げてきましたが、年末に毒化し、生産者は出荷を自主的に規制しました。安全第一の代償は生産者に大きくのしかかります。すでに安全性が確認されているものの、年末の最も売れる時期に出荷できず、年を越えた今となっては売るタイミングを大きく外れています。何とかしなければ..と無料試食のイベントを計画し、無理だと分かっていても「一日3,000個を売ろう」とみんなで決めました。

イベントは「冬が旬!蒲江産ひおうぎ貝フェア」です。そうです..今が旬なのです。

  • とき:2月7日(土) 10:00~  8日(日)10:00~
  • ところ:大分市トキハインダストリー「あけのアクロス」センターコート
  • 内容:炭焼きひおうぎ貝1,000個の無料配布と対面販売(1個100円)

詳細は2/4大分合同新聞朝刊をご覧ください。

|

« Maki Annet Loverace | トップページ | 鋼製魚礁 »

「喰う」」カテゴリの記事

コメント

大胆計画ですね☆☆いいと思いますよ☆
cocoaは用事があり、行く事は出来ないんですが頑張って下さいね☆
蒲江のものの品質を知れば、結構買ってくれる気もします☆☆
売れると良いですね☆☆

ちなみに変な質問なんですけど、
末吉さんは漁業をされている関係者なのですか??

投稿: cocoa | 2009年2月 6日 (金) 03:19

cocoaさんへ
ありがとうございます。普段はあまりこんな記事はアップしないですけど、今はその準備で手いっぱいだし、なんとか成功させたいのです。

 私はプロフィールにもあるように公務員です。それも、漁業関係の業務を専門に担当する職員です。そういう職種もあるんです。

では

投稿: 末吉 | 2009年2月 6日 (金) 06:03

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無理だと分かっていても..:

« Maki Annet Loverace | トップページ | 鋼製魚礁 »