花が供えてあった -裏川界隈-
| 固定リンク
« 街は摂氏-2.6度 | トップページ | 泊地 »
「@大分」カテゴリの記事
- アンダーパス・グラフィティー - 下郡 -(2023.09.24)
- 不機嫌な空 - 住吉泊地 -(2023.09.18)
- 雨上がりの夏 - 海原・大在 -(2023.08.21)
- 海風の回廊 -かんたん港園-(2023.08.14)
- 鎮守の杜にスポットライト(2023.06.14)
« 街は摂氏-2.6度 | トップページ | 泊地 »
| 固定リンク
« 街は摂氏-2.6度 | トップページ | 泊地 »
« 街は摂氏-2.6度 | トップページ | 泊地 »
コメント
高城のジャスコ向かいにあった、何かの工場跡みたいな建物の、大きな鉄の扉にも戦時中の銃痕があったと記憶しています。
B29のものだったか、何だったか、聞いた話なので、よく覚えてはいないんですけれど。
その建物も今は壊され、パチンコ屋になっちゃってますけど。
投稿: redpill | 2009年1月19日 (月) 20:29
あれは海軍の航空機工場だったようです。取り壊される前は酒屋の倉庫みたいになってました。私は直接見たがありません。一昨年の朝日新聞(大分版)に写真が載ってました。
小さい頃は岩田町に住んでまして、防空壕もあったような気がします。終戦前は航空隊基地は空襲を受けたでしょうから..今は閑静な街になりました。
投稿: 末吉 | 2009年1月19日 (月) 21:18