« 花が供えてあった -裏川界隈- | トップページ | 大寒 -二十四節気- »
西の大分川と東の大野川に挟まれた平地に裏川、乙津川、小中島川等の支流が流れる。地名に「川」「島」「津留」「鶴」が残る。整備された支流は泊地となった。貨物船、タグボート、そしてトラッククレーンが並ぶ港はゆったりと流れ、広々して、少し殺風景だ。(住吉泊地)
Panasonic DMC-FZ10 WB:Sunny ISO50 1/1300sec F5.6 -1.0EV 36mm AF
2009年1月18日 (日) @大分 | 固定リンク Tweet
海ってどこをとっても絵になりますよね☆☆ 前回に記事の写真と言い、寂しげで懐かしさのある写真ですね☆
cocoaもどっか撮影しにいきたいです☆☆(川?) 取るのも取られるのも大好きなので☆
投稿: cocoa | 2009年1月20日 (火) 17:33
cocoaさんへ 見慣れた風景もアイディアで絵になりますし.. 人目に触れない自分だけの宝を見つけるのもいいし.. 誰が見ても素晴らしいものを、最高の天気と光線の中でで、最高の技術を使い、最高の機材で切り取るのもいいし..
何よりもカネをかければきりがないけど、コンデジ一台とパソコンがあれば、それはそれで楽しめるものです。私の様に..
撮った写真のテーマでサーチして見知らぬブロガーの素晴らしい写真にコメントやトラックバックもかけると二倍面白い。
投稿: 末吉 | 2009年1月20日 (火) 21:59
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 泊地:
コメント
海ってどこをとっても絵になりますよね☆☆
前回に記事の写真と言い、寂しげで懐かしさのある写真ですね☆
cocoaもどっか撮影しにいきたいです☆☆(川?)
取るのも取られるのも大好きなので☆
投稿: cocoa | 2009年1月20日 (火) 17:33
見慣れた風景もアイディアで絵になりますし..
人目に触れない自分だけの宝を見つけるのもいいし..
誰が見ても素晴らしいものを、最高の天気と光線の中でで、最高の技術を使い、最高の機材で切り取るのもいいし..
何よりもカネをかければきりがないけど、コンデジ一台とパソコンがあれば、それはそれで楽しめるものです。私の様に..
撮った写真のテーマでサーチして見知らぬブロガーの素晴らしい写真にコメントやトラックバックもかけると二倍面白い。
投稿: 末吉 | 2009年1月20日 (火) 21:59