湖面は黄金色 - 志高湖1 -
山頂の湖畔は盆地に様になり湖面を山で遮られた朝陽がやがて黄金色に染めた。係員が餌のバケツを下げて近づくと鳥たちは右往左往し始める。(志高湖)
Panasonic DMC-FZ10 WB:Cloudy ISO50 1/1300sec F3.3 -1.3EV 51mm AF
| 固定リンク
「@別府」カテゴリの記事
- 氷の浮島 - 志高湖 -(2025.01.14)
- 零下6度 - 由布岳 -(2025.01.12)
- 遊園地にて - ラクテンチ -(2025.01.05)
- 穏やかに師走 - 北浜 -(2024.12.01)
- 光と影 - 北浜 -(2024.11.26)
コメント
さすが!!早朝の志高湖の空気が感じます!
今回の志高湖オフ会段取りが悪くあまり話せなかったのが心残りです。。
投稿: だいすけ | 2008年11月30日 (日) 23:03
だいすけさんへ
「さすが」とかだいすけさんから言われると図に乗りますよ。そもそも無理に行ったのは私ですからご心配なく。トラックバックしましたがうまく行きません。あしからず。
投稿: 末吉 | 2008年11月30日 (日) 23:35
ここすごく大好きな場所です!!
今の時期はすごく寒そうですが、
鯉の餌やりが楽しいので、
もう今年も何度も餌やりに行きました☆☆
投稿: cocoa | 2008年12月 1日 (月) 18:49
cocoaさんへ
志高湖フリークですね。
offでは「最近の若い人は志高湖を知らないらしいぞ」という話題になりました。
鯉も白鳥もやってくれば可愛いものです。白鳥は図体がでかく他の鳥を追い払うだけでなく、翼をピンと立てているボス白鳥が他の白鳥を追い払うらしいです。
投稿: 末吉 | 2008年12月 1日 (月) 23:32