« 大連火車站周辺 - Dalian Vol.9 - | トップページ | 消費される野菜 - Dalian Vol.10 - »

2008年11月23日 (日)

あつめし定食 -ぶんご丼海道-

081026syokusenkan_atumeshi

日曜日は一人で切り盛りしていた。「今日はあつめし定食しかできない..」と言われ「それを」と注文する。てんこ盛りの小ぶり丼にはオーナーの工場がある米水津の特徴である甘めのたれに一晩浸けた鰤が並ぶ。500円だが大盛りなら50円高くなる。どちらかと言えば平日の昼食に合わせた価格帯だ。(鶴見食賓館)

Panasonic DMC-FZ10 WB:AUTO ISO100 1/60sec F3.3 0.0EV 36mm AF

「大分」がキーワードの気になるblogにtrackback..
ワシの日記 ~ポジティブログ~「大分の中心で海鮮丼! 食堂よっちゃんさん
大分活性化宣言!「仰天プライスで本場のあつめし 鶴見食賓館

|

« 大連火車站周辺 - Dalian Vol.9 - | トップページ | 消費される野菜 - Dalian Vol.10 - »

05「喰う」」カテゴリの記事

コメント

どうですか?スタンプ進んでます?
私はあと一か月だと言うのに、まだ3軒…(汗)
12月は佐伯に入り浸るかもww

投稿: ケンジ | 2008年11月28日 (金) 10:14

ケンジさんへ
もう一ヶ月ほど滞っています。私は5軒です。
汐の音「ひゅうが丼」、海鮮丸「海鮮丼」、金太郎「りゅうきゅう丼」、鶴見食賓館「あつめし丼」、家庭旬菜なごみ「海鮮丼ごまだしとろろのっけ」..あと一ヶ月ではかなりきついが..どうしましょ

投稿: 末吉 | 2008年11月28日 (金) 21:43

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あつめし定食 -ぶんご丼海道-:

« 大連火車站周辺 - Dalian Vol.9 - | トップページ | 消費される野菜 - Dalian Vol.10 - »