« 「武士道」その2 -新渡戸稲造- 1899年 | トップページ | 浜辺の唐突 »

2008年9月 8日 (月)

湿度60%、3mの北北東の風

080906harbor 大陸性高気圧が南東方向に移動しながら西日本に晴天と乾いた風を送り込んだ。9月の陽射しはまだ強く最高気温も30度に達するが、湿度は60%を下回った。3mの北北東の風が大阪行きのフェリーの国籍旗を綿雲の中で広げる。(国際観光港)

Panasonic DMC-FZ10 WB:SunnyISO50 1/320sec F4.0 -0.3EV 36mm AF

|

« 「武士道」その2 -新渡戸稲造- 1899年 | トップページ | 浜辺の唐突 »

@別府」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 湿度60%、3mの北北東の風:

« 「武士道」その2 -新渡戸稲造- 1899年 | トップページ | 浜辺の唐突 »