« トムとジェリー | トップページ | 苺が目いっぱい »

2008年5月16日 (金)

答えは「家の庭」

080514cherry 「おばちゃんバイキング」では様々な手作り料理の中に鰤一匹を使ったあら煮と刺身があった。あら煮の頭が皆が遠慮したのか残っていたので有難く頂く。デザートに配られたサクランボは小粒だが見事に真紅だった。「どこで採れたのですか?」と聞いた。答えは「家の庭」!(マリンカルチャーセンター)

Panasonic DMC-FZ10 WB:Cloud ISO100 1/100sec F3.7 0.0EV 55mm AF

|

« トムとジェリー | トップページ | 苺が目いっぱい »

05「喰う」」カテゴリの記事

@佐伯」カテゴリの記事

コメント

最近の市販されている果物の味に個性が無くなってきた。甘さを競うあまり、本来その果物の持つ味や特徴ないがしろにされている。消費者は必ずしも甘いものばかりを望んでいるのではないのに…。もう少し選択の余地が欲しい。

投稿: 楽天 | 2008年5月19日 (月) 12:18


○楽天さんへ
誰か言ってたな。トマトは塩をかけて食べるんだと。だけど今じゃ何もつけなくて食べる。だって甘いから。
でも需要(マーケット)が小さいと高価になるんでは?量販店が日本人の味覚を(ミス)リードしてるかも。

投稿: 末吉 | 2008年5月19日 (月) 21:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 答えは「家の庭」:

« トムとジェリー | トップページ | 苺が目いっぱい »