「ビールを買え」と..
テントでは剥いて串刺しにした緋扇貝を焼いていた。たれで焼いた表面は薄っすらと焦げていて、少し照りがある。ちょっと濃口そう。だが食欲をそそる。「ビールを買え」と言わんばかりの誘惑である。(魚の大喰い早喰い祭)
Panasonic DMC-FZ10 ISO:50 1/500sec F4.6 0.0EV 72mm AF
| 固定リンク
「@大分」カテゴリの記事
- 40m道路 - 大在埠頭 -(2025.01.19)
- 休日の街 - 大分駅周辺 -(2025.01.13)
- 日常を取り戻そう - レゾナックドーム -(2025.01.02)
- 初詣 - 熊野社 -(2025.01.01)
- 大晦日 - 宮崎 - (2024.12.31)
「05「喰う」」カテゴリの記事
- 菜の花畑へ - 長崎鼻 -(2019.03.17)
- カモミールの春 - 大神ファーム -(2018.04.30)
- 30分待ちの花壇 - はちみつ工房 -(2018.04.24)
- 静かに鮮やかに - 佐野植物公園 -(2016.04.09)
- それも良し - 両子寺 -(2015.11.22)
コメント
ただ今昼食タイム。出店の喧騒は聞こえず匂いもしないが、確かにビールが欲しくなる。奈良県ではどこを探してもありつけそうに無い一品だ。
投稿: ひで丸 | 2008年4月21日 (月) 12:52
ひで丸さんへ
しかも、これを300円で販売してたりします。価格の設定を間違ってると思います。
他の注目はすり身バーガーでしたね。すり身の天ぷらは佐伯市沿岸のソウルフードです。餃子の中身やいなり寿司のアゲ代わりにもすり身を使いますもんね。
投稿: 末吉 | 2008年4月21日 (月) 21:41
ヒオウギガイですか!旨そう~!!
僕は意地汚いので、貝柱だけ先に食して、
ヒモやキモなどはあとでやっつけます(笑)
酒は焼酎ですねv
投稿: 記者Y | 2008年4月22日 (火) 08:32
旨そうでしょ。
作っている人は「ホタテに較べて味が濃い!」と言います。酒蒸も簡単でいいんです。串焼きならやはり清酒というより焼酎でしょう。
そう言えばそろそろイワガキもいいですよ。シーズン到来!って感じで..
投稿: 末吉 | 2008年4月23日 (水) 23:34
おおー!イワガキ!!
昨年は結局食べられずじまい…
年々少なくなっているようです(涙)
今年はきっと…
でっ!佐伯オフにご参加ありがとうございます!
盛り上がりましょうね!!
尚、引越しの件はそのときに口説き落とします!
投稿: 記者Y | 2008年4月28日 (月) 22:23
そのパワーに圧倒されそうです..はは
投稿: 末吉 | 2008年4月28日 (月) 22:38