晴れると躁
太平洋上の高気圧の裾野が九州をすっぽり被った。晴天となった最高気温は所によって摂氏25度を越える夏日となると天気予報は伝えた。反射的にじっとできなくなり自転車に跨る。晴れると躁になるのはバイク狂の頃からだろう。一気に誰もいない別大国道のバス停まで走り休憩した。60%前後の低い湿度に騙されてTシャツから露出していた腕と首が真っ赤になっていたことに気づく。(白木)
Panasonic DMC-FZ10 WB:BlueskyISO50 1/250sec F4.0 0.0EV 36mm AF
| 固定リンク
« 一週間も経てば立夏 | トップページ | 鱸 »
「@大分」カテゴリの記事
- アンダーパス・グラフィティー - 下郡 -(2023.09.24)
- 不機嫌な空 - 住吉泊地 -(2023.09.18)
- 雨上がりの夏 - 海原・大在 -(2023.08.21)
- 海風の回廊 -かんたん港園-(2023.08.14)
- 鎮守の杜にスポットライト(2023.06.14)
コメント
同じく、良い天気に誘われて自転車を整備した。花粉飛散の終ったこの季節と秋には通勤に利用する。10kmちょっと約35分の行程だ、良い汗をかける。
投稿: ひで丸 | 2008年4月30日 (水) 12:12
○ひで丸さんへ
Tシャツで出かけたらたっぷりの紫外線を受けて日焼けし、入浴が痛い!暫定税率復活も何のその..
ガソリン使わず、金かけず、汗をかく..ってか
投稿: 末吉 | 2008年4月30日 (水) 22:39