« 無添加の味と色 | トップページ | 「若者はなぜ3年で辞めるのか?」 - 城繁幸 - 2006年 »

2008年4月 3日 (木)

「並握りの旅」其の参

080404sushigen 佐伯駅は港に近いが繁華街からは1km北に離れている。60年代は造船やパルプ生産が盛んで、産業や人の重心は港に偏っていた。店は駅の近くにある。夫婦ふたりだけで切り盛りする店は小さく目立たない。「並握りお願いします」と言うと主人は丁寧な包丁捌きで薔薇を模った握りを作ってしまう。1,100円(寿司源)17485

Panasonic DMC-FZ10 WB:AUTO ISO100 1/60sec F3.3 0.0EV 78mm AF

|

« 無添加の味と色 | トップページ | 「若者はなぜ3年で辞めるのか?」 - 城繁幸 - 2006年 »

05「喰う」」カテゴリの記事

@佐伯」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「並握りの旅」其の参:

« 無添加の味と色 | トップページ | 「若者はなぜ3年で辞めるのか?」 - 城繁幸 - 2006年 »