案山子
案山子が「田畑に立てて、鳥獣をおどし、その害を防ぐ人形」と解説されるならば、これらの人形は「案山子」ではない。二体の「これら」は鳥をおどす。しかし田畑ではなく川原に立ててある。被害から守るのは、農作物ではなく、海から川の上流へ遡上を始める鮎である。(番匠川/稲垣)
Panasonic DMC-FZ10 WB:bluesky ISO50 1/500sec F5.6 0.0EV 357mm AF
| 固定リンク
« 旨そうな「断層」 | トップページ | 菜の花 »
「@佐伯」カテゴリの記事
- しずしずと滑り降りてゆく - 佐伯重工業 -(2019.10.22)
- 待合室の奥で食堂 - 佐伯宿毛フェリー -(2019.09.18)
- 砕ける怒濤はどこか他人事のよう - 空の公園・くろしおライン -(2019.05.22)
- 静けさの月 - 佐伯市大手前 -(2018.12.20)
- 陽が昇り始める - 上浦 -(2018.12.19)
コメント