1960年頃
1960年頃のスナップが出てきた。場所は岩田学園の西側だった。戦車は公道を移動してきたのか。今なら災害でもなければ自衛隊がこんな閑静な住宅街に現れること自体が不可能である。当時だって安保闘争と前後する。こんなことが可能だったのか。良く見ると後方に母、妹そして猫を持て余す自分がいた。(岩田町)
| 固定リンク
「02「呟く」」カテゴリの記事
- 脆い日常、そして美しさ(2021.01.18)
- 入院まで9時間、手術まで4日間 - 年賀状 -(2021.01.01)
- 入院、手術、そして退院 (一ヶ月の忘備録)(2020.12.30)
- 見通す力 - 池上彰 - 2009年(2019.07.05)
- 雑談力が上がる話し方 30秒でうちとける会話のルール - 齋藤孝 - 2010年(2019.07.04)
「@大分」カテゴリの記事
- 不機嫌な空 - 住吉泊地 -(2023.09.18)
- 雨上がりの夏 - 海原・大在 -(2023.08.21)
- 海風の回廊 -かんたん港園-(2023.08.14)
- 鎮守の杜にスポットライト(2023.06.14)
- 港で安息を - 三佐 -(2023.06.12)
コメント