『かんたん』
「『かんたん』だけど、漢字は簡単じゃない。」と洒落とも受売りとも分からないことを母がよく言っていた。読めないPCもある「菡萏」は蓮の花を指すらしい。かつて交通の要所で港町として栄え、遊郭まであった。最寄のJR西大分駅は大分駅の隣接するが無人駅で貨物コンテナが並ぶ。駅裏では、500m四方の敷地を高く、くすんだ塀が囲み、煉瓦造の紡績工場が稼動していた。ここも人影は少ない。来週には浜の市が始まる。(浜の市)
Eastman Kodak Company DC210 Zoom (V03.30) 1/256sec F6.7 EV0.0
| 固定リンク
« 暑さが失速 | トップページ | ウォーターフロント »
「@大分」カテゴリの記事
- 不機嫌な空 - 住吉泊地 -(2023.09.18)
- 雨上がりの夏 - 海原・大在 -(2023.08.21)
- 海風の回廊 -かんたん港園-(2023.08.14)
- 鎮守の杜にスポットライト(2023.06.14)
- 港で安息を - 三佐 -(2023.06.12)
コメント