« 「環境問題はなぜウソがまかり通るのか」 -武田邦彦- | トップページ | 日陰に逃げる »

2007年8月10日 (金)

A先生の思い出

070810school 水飲み場あたりで中学生の喧騒に振り返った。声の主は熱帯低気圧の影響で吹く風だった。47年前、大分市内の一学年十数クラスの大規模校にいた。担任は美術教諭でホームルームに歌詞を書かせ歌を教える妙に印象に残る好きなA先生だった。しかし2年生に進級するとき、先生は希望して県最南端の小さな中学校に転勤してしまった。あの時、途方もなく遠方に思えた学校は廃校になっていた。(丸市尾)

Panasonic DMC-FZ10 ISO100 1/100sec F2.8 0.0EV 240mm MF

|

« 「環境問題はなぜウソがまかり通るのか」 -武田邦彦- | トップページ | 日陰に逃げる »

02「呟く」」カテゴリの記事

@佐伯」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: A先生の思い出:

« 「環境問題はなぜウソがまかり通るのか」 -武田邦彦- | トップページ | 日陰に逃げる »