保戸島の「くろめ」
昨晩、友人と食堂で「ひゅうが丼」を注文した。小皿の「くろめ」を店主に勧められ味噌汁に入れた。店の奥さんは保戸島の「くろめ」の素晴らしさを自信たっぷりに語った。翌朝4時半、キャベツ、納豆、豆腐、パンそして昨晩貰った「くろめ」を入れた味噌汁の朝食を薄暗いキャビンでとった。粘り気の出た「くろめ」は昨晩を少し思い出させた。1時間後には友人のヨットを見送り、私は始発の連絡船を待った。ヨットは日向灘を南下し、私はJRに乗換え北上した。(保戸島)
Panasonic DMC-FZ10 ISO200 1/13sec F2.8 -1.0EV 36mm AF
| 固定リンク
「「呟く」」カテゴリの記事
- 脆い日常、そして美しさ(2021.01.18)
- 入院まで9時間、手術まで4日間 - 年賀状 -(2021.01.01)
- 入院、手術、そして退院 (一ヶ月の忘備録)(2020.12.30)
- 見通す力 - 池上彰 - 2009年(2019.07.05)
- 雑談力が上がる話し方 30秒でうちとける会話のルール - 齋藤孝 - 2010年(2019.07.04)
「07津久見」カテゴリの記事
- すれ違えない - 保戸島 -(2025.06.02)
- 島に一軒の惣菜店 - 千代屋 -(2025.06.01)
- どこにいるのか - 保戸島 -(2025.05.31)
- 不思議漂う島 - 保戸島 -(2025.05.05)
- 隙間の青空 - 保戸島 -(2024.11.06)
コメント