« 「並握りの旅」其の弐 | トップページ | 真剣な視線が集まった »

2007年1月21日 (日)

英会話は苦手だった

070120test 考えてみれば、大学受験から30年が経過した。一期二期の世代には訳の分からない今年のセンター試験が今日で終了する。英語という「科目」は得意だったが、英会話は苦手だった。特にヒアリングが駄目だった。当時、ヒアリングがなかったことを感謝した。今ではICプレーヤーまで買わされてヒアリングを受けている。その上、特殊なファイルしか読めないプレーヤーは何にも使えない。受験生のありがたい記念品になるだけである。

Panasonic DMC-FZ10 ISO100 1/60sec F8.0 0.0EV 54mm AF

|

« 「並握りの旅」其の弐 | トップページ | 真剣な視線が集まった »

02「呟く」」カテゴリの記事

@大分」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様でした、もちろん娘さん。後もう少し。来年はうちの番だなー。

投稿: ヒデ丸 | 2007年1月24日 (水) 20:36

とにかくセンター試験は終わりました。終わったその日に「回転寿司に行きたい」と言い出したので、家族そろって出かけました。外食に誘ってもほとんど断り続けた子だったので、親としては考えさせられるものがあります。

投稿: すえよし | 2007年1月24日 (水) 22:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 英会話は苦手だった:

« 「並握りの旅」其の弐 | トップページ | 真剣な視線が集まった »