« 空には青のグラデーション | トップページ | 昔の自分が歩いている気がした »

2006年10月27日 (金)

旨みを箸で混ぜる「ごま出しうどん」

061028gomadashi ごま出しは作る手間はかかるが、使う素材は少ない。焼いた「えそ」、炒った胡麻、そして醤油である。この店は、ごま出しを客が好みの量をうどんに乗せ、かき混ぜ食べる。混ぜる前の写真は綺麗だが旨さは伝わらない。ごまだしうどんは食べる度、丼の底に沈んだ「えそ」の旨みを箸で混ぜ、すすると旨い。旨そうな濃い色になったつゆが、うどんに絡んでいる絵は経験者には堪らない。素朴な佐伯らしい味である。(味愉嬉

Panasonic DMC-FZ10 ISO200 1/60sec F2.8 0.0EV 36mm AF

|

« 空には青のグラデーション | トップページ | 昔の自分が歩いている気がした »

05「喰う」」カテゴリの記事

@佐伯」カテゴリの記事

コメント

何度も訪問ありがとうございました。
大分歴浅いですので
こちらのHPいろいろ参考にさせていただきたいと思います。
又きてくださいね。

投稿: taki | 2006年11月 4日 (土) 13:13

うまくコメントが反映しなかったので
リトライです。
訪問ありがとうございました。
大分歴浅いですので、
こちらのページで色々勉強させてもらいたいと
思います。
我が家の今月の目標は「佐伯で伊勢海老を食べる」です。

投稿: taki | 2006年11月 4日 (土) 13:20

takiさんへ
コメント直後は反映されない設定になってます。私が「承認」しないと表示されないのです。spam対策なのです。ごめんなさい。
職場で話題になっているのは「道の駅かまえ」の伊勢えび海鮮丼です。以前食べた「あつめし」や「りゅうきゅう丼」は800円前後ですが、これは3,980円らしいです・・家族ではきびしいのでコソッと一人で食べようかと思っています。
では

投稿: すえよし | 2006年11月 4日 (土) 18:54

何度もすみませんでした。
3980円!!!
でも、おいしいんでしょうねぇ。
私は夫婦二人生活ですが
2週間食費3980円くらいしか使わず
一気に伊勢海老海鮮丼に投入しようかなあ?
大分は食の誘惑が多くて困ります。

投稿: taki | 2006年11月 6日 (月) 20:37

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旨みを箸で混ぜる「ごま出しうどん」:

« 空には青のグラデーション | トップページ | 昔の自分が歩いている気がした »