お粗末な検査現場
○成田空港で米国産牛肉から特定危険部位SRMが見つかった。米国からの牛肉輸入の条件はSRMの除去と月齢20ヶ月以下であることのふたつだった。月齢制限は全頭BSE調査の代替措置であり、国内ではかなりの論議があった。
○しかし、この条件で輸入を再開したが、米国はSRMの混入という条件さえ守れない実態が早々に露呈した。どうも米国の検査現場は混乱し、仕事はお粗末という印象が強い。そんなお粗末な現場がSRMの除去だけを間違うとは思えない。月齢制限もかなり怪しいと思うのごく普通の感覚と感じる。
○米農務省は「背骨が付いていても米国内はもちろん、日本以外の他の輸出先でも問題にはならない。」と伝える報道がある。確かにそうだが、問題は輸出先の基準に合致した出荷ができないレベルの低い検査現場のお粗末さ、太鼓判を押した米農務省と業界、それを鵜呑みにして見せかけの立入検査で安全性が担保されると説明した日本政府に問題がある。つくづく舐められている。
| 固定リンク
「「呟く」」カテゴリの記事
- 脆い日常、そして美しさ(2021.01.18)
- 入院まで9時間、手術まで4日間 - 年賀状 -(2021.01.01)
- 入院、手術、そして退院 (一ヶ月の忘備録)(2020.12.30)
- 見通す力 - 池上彰 - 2009年(2019.07.05)
- 雑談力が上がる話し方 30秒でうちとける会話のルール - 齋藤孝 - 2010年(2019.07.04)
コメント