« 「個人」の努力 | トップページ | あみ浮びき網漁 »
予報は晴れを告げた。庭の白菜を漬物にすることにする。陽に干すため白菜を採り根元から包丁で切れ目を入れ、指で四等分に割く。慎重に水洗いすると時折、なめくじが出てくる。白菜の水を切り、新聞紙に並べ、陽に干す。
夕方には水分が減り軽くなった。葉の間に塩を擦り込み容器に詰め込む。12月の日没は早い。容器に重石を乗せる頃には、陽は山にとっぷり沈み真っ暗だった。
Panasonic DMC-FZ10 ISO100 1/1600sec F8.0 -0.7EV 51mm AF
2005年12月11日 (日) @大分 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 重石を乗せた頃には陽は沈む:
コメント