大分トリニータvs鹿島アントラーズ
DF深谷の活躍が目につく。1対1での強さが印象に残る。さらに吉田への絶妙のロングフィードがチームを救った。見た瞬間「いいぞ」と思わず叫んだ。シュートはGK曽ケ端の股を抜いて同点ゴールとなった。
どちらもチャンスとピンチがあった。勝てるゲームだったと思う反面、十分、負ける可能性もあった。後半はパスを奪われるシーンが多く、結局1失点した。DFの体制が整わないままリスタート(深谷)し、ミスに近いし、悔やまれる。早いパス回しを忘れたか?ところが吉田の同点ゴールでMFの動きが目に見えて良くなる。不思議なものだ。
観客は30,048人と本当に何とか3万人を超えた。ゲーム前の渋滞はいつもより早くから始まり、スタジアムから遠い駐車場に車を止めたのが幸いしたか。30分で家に帰り着く。
| 固定リンク
「02「呟く」」カテゴリの記事
- 脆い日常、そして美しさ(2021.01.18)
- 入院まで9時間、手術まで4日間 - 年賀状 -(2021.01.01)
- 入院、手術、そして退院 (一ヶ月の忘備録)(2020.12.30)
- 見通す力 - 池上彰 - 2009年(2019.07.05)
- 雑談力が上がる話し方 30秒でうちとける会話のルール - 齋藤孝 - 2010年(2019.07.04)
「@大分」カテゴリの記事
- 不機嫌な空 - 住吉泊地 -(2023.09.18)
- 雨上がりの夏 - 海原・大在 -(2023.08.21)
- 海風の回廊 -かんたん港園-(2023.08.14)
- 鎮守の杜にスポットライト(2023.06.14)
- 港で安息を - 三佐 -(2023.06.12)
コメント