本当の美しさ vol.2
◇いつも車の給油するスタンドは安いが混む。中に入れない車が車道に列を作ることもある。今日、帰宅前にこのスタンドに車を入れ、すでに並んでいた数台の車の後ろに車を止めた。私の車の後にはすぐ五、六台の車が続き車道にまで列が伸びた。程なく前の車が給油し始めた。私は支払いでもたつかないよう車の中で財布の中身を確認した。そして、もう一度、給油中の前の車を見るため顔を上げた。
◇すると、私の車と給油中の車の間に別の車があった。「えっ!どこから・・」と思った。広島ナンバーの車のダッシュボードには色とりどりの小さなぬいぐるみが並んでいた。リアガラス越しに見るドライバーは長い髪の女性だった。
◇どうしてもこの手の話では女性が絡んでしまうのは偶然か。「わざとではない、女性はただ回りに注意が届かないだけだ」と自分に言った。そして誰に見せるわけでもない苦笑いをした。
| 固定リンク
「02「呟く」」カテゴリの記事
- 脆い日常、そして美しさ(2021.01.18)
- 入院まで9時間、手術まで4日間 - 年賀状 -(2021.01.01)
- 入院、手術、そして退院 (一ヶ月の忘備録)(2020.12.30)
- 見通す力 - 池上彰 - 2009年(2019.07.05)
- 雑談力が上がる話し方 30秒でうちとける会話のルール - 齋藤孝 - 2010年(2019.07.04)
「@大分」カテゴリの記事
- 不機嫌な空 - 住吉泊地 -(2023.09.18)
- 雨上がりの夏 - 海原・大在 -(2023.08.21)
- 海風の回廊 -かんたん港園-(2023.08.14)
- 鎮守の杜にスポットライト(2023.06.14)
- 港で安息を - 三佐 -(2023.06.12)
コメント